【早見表】全国のからあげ屋さん一覧を紹介!出店の種類と店舗数も

省スペースかつ少人数でも営業できることから、需要が増えテイクアウト系を中心にからあげ屋が増えつつありますね!

これまでたくさんのからあげ屋さんが流行ってきましたが、

  • 全国にあるからあげ屋さんってどんなのがあるの?
  • 一体どんな種類のからあげがあるの?値段は?

と気になっていませんか?

「こんな珍しいからあげ屋さんがあるんだ!」「美味しそう!」とからあげファンとしては楽しい調査となりました。

そして、それぞれのからあげ屋に個性があり、食べ比べをするのも楽しみ方の1つです。

この記事では、全国の人気からあげ屋を中心に紹介していきます。

【早見表】全国のからあげ屋さん一覧を紹介!

・から揚げの天才

から揚げの天才

から揚げの天才は関東と関西・東海地方の一部エリアでチェーン展開されているからあげ屋さんです。

基本的に持ち帰りが基本ですが、一部店舗はイートインスペースを設けている店舗もあります。

から揚げの天才のからあげは鶏モモ肉を特製のたれに1日漬け込み、2度揚げすることによって中はジューシーな味わいながらも外はサクサクとした食感が特徴です。

関西人だけど初めて知った!

また、実家が築地で玉子焼き屋を営んでいるテリー伊藤さんも関わっていることから、から揚げだけではなく玉子焼きも販売しているのも特徴です。

味:塩麴と極出汁、黒醤油、赤味噌、ハニーマスタード、明太マヨ、テリマヨ

値段:1個99円~119円(税抜)

・からあげの鉄人

からあげの鉄人は魚民などの居酒屋を運営しているモンテローザが手掛けるからあげ専門店です。

居酒屋さんのチェーン店が、から揚げ屋さんを経営・・不思議な感じだね。

多くの店舗がモンテローザが運営する魚民などの居酒屋と併設されていることが多いですが、基本的にテイクアウトもしくはデリバリーでの利用になります。

からあげの鉄人のからあげは全体的にサイズが大きく、下味がしっかりとついていて白米との相性だけではなくお酒との相性も抜群です。

味:醤油、塩と極出汁、甘タレ、甘タレ七味

値段:1個150円~170円

・からやま

からやまはかつやを運営するアークランドサービスが展開するからあげ専門店です。

イートイン形式のお店で、単品でからあげを注文できるほかからあげを使った定食メニューをいただけます。

からあげ屋さんの定食、もう間違いありませんね!

テイクアウトも可能で、あらかじめ予約をしておけば待たずに購入できて便利です。

からやまのからあげはニンニクと生姜を使わないタレにじっくりと漬け込み、外はカリ中はジューシーになるように揚げられています。

独特の匂いが気になる人は、この店はいいね

味:醤油

値段:1個90円~130円

・カリッジュ

カリッジュは愛媛県発祥のからあげ専門店で、西日本エリアを中心に全国展開しています。

見たことある!気になってたんだよね。

テイクアウト専門店で、働く母親を応援したいという理念のもとごはんのおかずとなるようなからあげを作っています。

そのため、カリッジュのからあげはニンニクなどは使わず老若男女が食べやすいのが特徴です。

また、鶏肉本来の肉汁を引き出すために漬け込むたれの塩分量と水分量にもこだわっています。

味:醤油、ピリ辛

値段:1人前330円~580円

・からあげ専門店こがね

関西エリアで展開されているテイクアウト形式のからあげ専門店です。

からあげ単品だけではなく、からあげがたっぷりと入ったお弁当の販売も行っています。

こがねのからあげは外はカリカリ中はジューシーかつやわらかい肉質が特徴です。

味:醤油

値段:100g210円~250円

・中津しょうゆからあげ専門店 鶏笑

鶏笑は大分県中津市で有名な中津からあげの専門店で、北は北海道から南は沖縄まで全国展開をしています。

大分県のからあげだね。 中津のからあげはコラボしているので知名度も高い印象です。

テイクアウトが基本で、本場の中津からあげと同じように100gごとの量り売りになっています。

鶏笑のからあげは国産の若鶏を使っており、醤油と生姜・ニンニクをベースに野菜や果汁・ハーブ・スパイスをブレンドした特製のたれに長時間漬け込み、どれだけ食べても飽きのこないようになっているのが特徴です。

味:醤油

値段:100gあたり250円~310円

【早見表】全国のからあげ屋さん一覧を紹介!出店の種類と店舗数も

・から揚げの天才

店舗数 112店

関東と関西・東海地方の一部エリアという限られた地域の展開ですが、サクサクジューシーなから揚げと本格的な玉子焼きを一緒に楽しめるのは他にはない魅力です。

・からあげの鉄人

店舗数 80店舗

からあげの鉄人として単体で営業しているお店は少なく、魚民などと併設している場合が多いため近くに魚民がある場合は併設されているか確認してみてください。

・からやま

店舗数 111店舗

全国各地に展開しているためどこでも利用しやすいのも嬉しいポイントです。

・カリッジュ

店舗数 80店舗

シンプルな味付けで癖がないので老若男女問わず食べやすいのがすごく魅力的だと思います。

・から揚げ専門店こがね

店舗数 13店舗

関西限定のからあげ専門店なので、関西に足を運んだ時にぜひ行ってみたいなと思います。

・中津しょうゆからあげ専門店

店舗数 268店舗

ほぼ全国展開しているため、中津からあげを食べたいと思ったときに気軽に利用できるのが魅力です。

個人的にはニンニクがきいている方が好みなのですが、あえてニンニクや生姜を使わずに食べやすさにこだわった店舗もあるようですね。

他にもからあげ屋さんは自営店などもありますが、まずは有名なからあげ屋さんを制覇したいですね。

自分好みのからあげと出会えるようにからあげ屋さんを紹介しました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!!

おすすめの記事